初めてのバレエシューズ!お気に入りの選び方|NOAキッズバレエスクール

3074238_s.jpg


--はじめに

バレエシューズはバレエを踊る上で必要なので、お子さんに合ったバレエシューズを購入してレッスンに備えましょう。でも初めてのバレエでどんなシューズを買ったらいいか分からないですよね~今回はバレエシューズの選び方や、おすすめのバレエシューズをご紹介します!!!


■ 初めてのバレエシューズはお気に入りを選ぼう

初めてのバレエできっとドキドキしていると思います。お気に入りのバレエシューズを履いて楽しく踊りましょう~今のバレエシューズは色展開も豊富なので、特にお教室やスタジオで指定が無ければお子様の好きな色のバレエシューズを購入すると気に入ってもらえそうですね☆彡


■ キッズのバレエシューズとは

バレエシューズには、バレエシューズとトゥシューズの2種類がありますが、初めてバレエを踊る子や習い始めてあまり年数が経っていない子はバレエシューズを履いて練習します。トゥシューズを履き始めるのは、筋肉や骨がしっかりとしてくる小学校4年生(10歳頃)が平均的な目安となっていてスタジオやお教室の先生の許可が必要になります。ですので、トゥシューズが履けるようになるためにはバレエシューズでの日々のレッスンが大切になっていきます。


■ バレエシューズの選び方

(1) サイズ選び

バレエシューズは普段の外履きシューズとはサイズ感が異なります。足に合わないサイズを履くと足にも良くないですし、レッスンにも支障をきたしてしまいます。バレエシューズは「普段のサイズ」よりも0.5cm~1cm大きいサイズのシューズを選ぶのがおすすめです。足幅や甲の高さに差があるので実際にバレエショップに行って履いてみると好みのサイズ感のシューズを購入する事ができます!


(2) 素材選び

バレエシューズの素材には布、前皮、サテンなど様々な種類があります。スタジオやお教室で特に指定がなければ一番スタンダードな布バレエシューズを選ぶといいでしょう。発表会やコンクールの時はサテンシューズでそろえるスタジオやお教室もあります。


(3) ソール選び

バレエシューズのソールには、フルソールとスプリットソールの2種類があります。フルソールは足裏のソールが前から後ろまで1枚に繋がっているタイプで立つときの安定感があるため初めてのバレエシューズの購入はこのフルソールをおすすめします。一方、スプリットソールは足裏のソールがつま先側とかかと側で2枚に分かれているタイプで、土踏まず部分にアウトソールがないので床を感じやすくなっています。タンジュした時の足先が綺麗に見えます。


■ バレエシューズ人気ブランド

バレエシューズで人気のブランドはチャコットです。バレエを習ったことがある方なら一度は履いたことがあるのではないでしょうか。ノアバレエスクールでもチャコットのバレエシューズをレンタル、販売しています。その他のブランドだと、シルビア、カぺジオ、ブロック、グリシコなどが有名ですね~


■ おすすめキッズバレエシューズ

チャコットの布バレエシューズがおすすめです。フルソールで、色も4種類の中から選ぶ事が出来ます。
↓商品URL
https://shop.chacott.co.jp/product/detail004023-0003-98-01_010.php


--終わりに

いかがでしたか?バレエシューズは普段の靴とは履き心地が異なり、最初は違和感を感じると思いますので、購入する際はお子さんとよく相談して購入して下さいね~また、子供の成長はとても速いのでサイズが小さくないか時々確認して定期的に新しいものを購入しましょう!

前のページに戻る

NOAバレエキッズスクールは、目黒区の東急東横線都立大・自由が丘、渋谷区恵比寿、中野にある子ども向けのバレエ教室で3歳から小学校高学年まで3つのクラスに分かれてレッスンが受けられます。 また、英語でのレッスンクラスもございますので、バレエを学びながら楽しく英語を身につけることができます。 英語クラスでは留学経験豊富なインストラクターがネイティブな英語をお子様のレベルに合わせて、英語・日本語を使い分けながらレッスンを行っていきます。 子供向けのレッスンを熟知した経験豊富なインストラクター陣が成長期の年代別にあわせてわかりやすく丁寧に指導します。 初めてバレエをやる子供さんも大歓迎です。保護者の方がレッスンをゆっくり見られるロビースペースもご用意してあります。 当バレエ教室は更衣室にも鍵付ロッカーとシャワーを完備していますので、安心してレッスンが受けられます! また、会員になると子供、大人関係なくK-POPダンスやベリー、フラ・タヒチアンスクールの「NOAダンス教室」やヨガ・ピラティスの「ヨガ教室NOA」、ストリートダンススクールの「NOAダンスアカデミー」のレッスンも全スタジオ共通で受けることができます。

ABOUT NOA ノアは、30年以上の歴史あるスクールです。ジャンルは、ダンス、ヨガ、楽器、ヴォーカルと多ジャンルにわたってスタジオと教室を展開しております。その間培われたノウハウを活かして、高いクオリティーのレッスンを皆様にご提供させていただいております。NOAバレエキッズ教室の全レッスンに加えて、NOAダンス教室(ベリーダンス、フラダンス、タヒチアンダンス、KPOPダンス)、NOAダンスアカデミー(ストリートダンス系)、ヨガスタジオNOA(ヨガ・ピラティス)の全レッスンも共通でお受けいただけるのもスクールの魅力です。また、ダンス界で最も活躍しているダンサーのみを採用しており、ハイクオリティーなレッスンのご提供を安定的に実施させて頂いております。レッスン前のお着替えやレッスン後のシャワーなど、設備面においても皆様が快適にお過ごし頂けるよう、ロッカーシャワーを全教室に設置しております。皆様のお越しを是非お待ちしております。 当サイトは、NOAバレエ教室のレッスンシステムや教室情報はもちろん、教えているダンサーのプロフィール、スタジオ案内、レッスンスケジュールも紹介しています。レッスン数、インストラクター数も豊富で、NOA系列の全ダンス・ヨガも共通で受講可能なので本当に受けたいレッスンが見つかると思います。また、どの教室にも共通で受講できるので、職場や自宅の近くなど色々な場面で通いたい教室を選択できます。入校や体験レッスンのお得なキャンペーンもあるので、ぜひチェックしてみてください。皆様のスクールへのご来校、お待ちしております。 スタジオは駅から近いのでお子様が通うにも安心です! スクールの会員になると、お持ちの回数分フリーレッスン制となり、ご都合の良い日程でレッスンの受講が可能です!!!!子供向けのバレエレッスンだけではなく、通常のストリートダンスレッスンも受けたい時にいつでも受けられるダンススクールです。レッスン後に都心部や自由が丘などにお買い物いけるなどの好立地も魅力の一つです。

© NOA Ballet School All right reserved.