Pose バレエ解説動画集

バレエの基礎ポジション・ターン例

アダージョからタンドュまでの基礎例をご紹介します。
  • 1

    スタートはクロワゼ5番ポジションから。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.1
  • 2

    両手をこのように開き...

    アダージョからタンドュまでの基礎例.2
  • 3

    スタートの形へ戻ります。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.3
  • 4

    両手をこのようにアンナバンを通り、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.4
  • 5

    両手を開きアラセゴンの形になり、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.5
  • 6

    再びスタートの形、アンバーに戻します。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.6
  • 7

    次に手脚を同時に開き、ドゥミプリエをします。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.7
  • 8

    再びスタートの形を通り、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.8
  • 9

    手脚同時にこのポジションを通って、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.9
  • 10

    手はこのようにし、手脚同時に前タンドュのポジションにします。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.10
  • 11

    そこからゆっくりとプリエと手を同時にこの形を作ります。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.11
  • 12

    次に顔を上げながら、ゆっくりと起き上がりこのポーズをします。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.12
  • 13

    そこから手は変えないで脚だけ一番を通り後ろタンドュをします。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.13
  • 14

    上半身はそのままでゆっくりとアラベスクまで脚を上げていきます。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.14
  • 15

    脚はそのままで、手と顔だけ左側に少し振ります。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.15
  • 16

    そして右回りに左手を徐々に上げながら踵から一周回り...

    アダージョからタンドュまでの基礎例.16
  • 17

    正面に戻った時、アチトュードの形になります。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.17
  • 18

    最後このように両手を開きプリエをし、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.18
  • 19

    軸足の膝を伸ばし、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.19
  • 20

    5番に戻ります。顔は少し右斜め上へ。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.20
  • 21

    次に前タンドュを手と同時に出し、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.21
  • 22

    再び5番に戻します。そして21→22を3回繰り返します。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.22
  • 23

    4回目は左手をアンオーにしタンドュします。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.23
  • 24

    そこからその左手をアンナバンへ下ろし4番プリエを同時にします。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.24
  • 25

    そして左手は前へ伸ばし後ろタンドュをし、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.25
  • 26

    そのまま5番へ戻し25→26を3回繰返します

    アダージョからタンドュまでの基礎例.26
  • 27

    4回目に再び25と同様、後ろタンドュをし、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.27
  • 28

    今度は両手アンバーで4番プリエを通り、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.28
  • 29

    前タンドュの形へ戻り、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.29
  • 30

    手はそのままで5番に戻ります。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.30
  • 31

    そこから右横タンドュをし、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.31
  • 32

    右脚後ろ5番に入れます。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.32
  • 33

    もう一度右横タンドュをし、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.33
  • 34

    今度は右脚前5番に入れます。そして31→32をもう一度繰り返します。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.34
  • 35

    次は左タンドュに脚を出し、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.35
  • 36

    手はそのまま、左脚後ろ5番に入れます。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.36
  • 37

    手はこのようにし、手脚同時に前タンドュのポジションにします。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.37
  • 38

    今度は左脚前5番に戻します。そして35→36をもう一度繰り返します。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.38
  • 39

    次に5番からプリエをし右脚パッセに立ち、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.39
  • 40

    右脚後ろ5番プリエに降り、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.40
  • 41

    右脚後ろタンドュへと手を前に同時に出し、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.41
  • 42

    手はそのままで4番プリエをします。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.42
  • 43

    そこから顔を残しながら、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.43
  • 44

    ピルエット。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.44
  • 45

    正面パッセまで戻り、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.45
  • 46

    プリエと手を開くのと同時にクロワゼ5番まで戻ります。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.46
  • 47

    膝を伸ばし両手を開き、

    アダージョからタンドュまでの基礎例.47
  • 48

    最初の5番ポジションで終わります。

    アダージョからタンドュまでの基礎例.48
BACK