SCHEDULEスケジュール
STUDIOスタジオ案内
MYPAGE
LOGIN
WEB入会
お問い合わせ受付時間(平日)09:30〜23:30 (土・日)10:00〜22:00
新宿校
都立大校
池袋校
秋葉原校
恵比寿校
赤坂校
自由が丘校
御茶ノ水校
中野校
吉祥寺校NEW
NOAバレエ教室は、新宿・都立大・池袋・秋葉原・恵比寿・赤坂・自由が丘・御茶ノ水・中野・吉祥寺にあるスタジオで、さまざまなクラスのバレエレッスンが受けられます。
ご意見ご要望などお気軽にお問い合わせください。
発表会情報
2019.04.15
大人になってからバレエを始めると言う方はたくさんいらっしゃいますし、趣味程度として長年続けている方も多いですね。 そして、多くのバレエスクールでは1年または2年に一度ほどのペースで発表会を行なってい ...
続きを読む
2019.04.01
まず、シニヨンとは?という方も多くないかと思います。シニヨンとは束ねた髪をサイドや後頭部でまとめた髪型のことで簡単に言えば、ポニーテールを丸くまとめたものと思って頂ければいいかと思います。 ■ どう ...
2019.03.18
海外でバレエを鑑賞出来たら。それはバレエ が好きな方にとって1つの夢ではないでしょうか。アメリカ、ニューヨーク、フランス、パリ、イギリス、ロンドン、ロシア、などなど沢山の国でバレエ の公演は行われて ...
2019.02.23
何も加工せずに履けるトウシューズが一番なのですが、足の痛みがなかなか消えなかったり、レッスン環境が滑りやすい床であったりする場合には、痛み防止やすべり防止の加工をすると解決することがあります。また、 ...
2019.02.08
ここでは一般的なおすすめのお手入れ方法をご紹介しますが、 デザインや素材、飾りなどによってお手入れ方法が異なりますので、 洗濯の際は必ずレオタードについている取扱表示をご確認ください。 ■ 「レオタ ...
2019.01.26
ピルエットは 「旋回」 という意味です。両足のドゥミ・プリエから両足で踏み切って軸脚のドゥミ・ポアントかポアントに立ち、動脚は膝を曲げてつま先が軸脚のくるぶしか膝につけ、1回転以上回転させます。ピル ...
2019.01.16
-はじめに バレエ用品を扱うブランドは国内外合わせると数え切れないほどあります。国産ブランド製品は、やはりクオリティーが高く人気です。海外ブランドのものも、着心地良く安価なものもありますので、お勧め ...
2018.12.18
バレエに必要な物や選び方について以前ご紹介しましたが、実際に購入した後も自宅などで試しに着て見たけれど、着方はこれであってるのかな?どうもしっくりこないなど新たな不安や疑問が出てくるかもしれません。 ...
2018.11.19
バレエの発表会は普段のメイクとは違い、遠くから見ても顔がはっきりと見えるメイクが必要です。濃い目のメイクをして特殊なやりかたをしていくので、普段とは違いどの程度やったら良いかなどわかりずらいです。 ...
2018.11.01
-はじめに 実際にバレエのレッスンに通い始めると、周りの方々のコーディネートなど気になりますよね。そして実際レッスン中は多くの方がレオタードを着てレッスンを受けているのではないでしょうか?日常で中々 ...